
めんどくさがりの救世主、ミキサー生活はじめました
ミキサーを買った理由
ついに買ってしまいました、ミキサー。
理由はシンプル。朝ごはんを食べるのがめんどくさいからです。
「ご飯よそって、味噌汁温めて…」なんてやってたら二度寝したくなる。
そこで思いついたのが、“材料を全部まとめてガーッ!”作戦。
購入したミキサーのスペック

今回選んだのはこんな感じの子👇
- 充電時間:約2時間(満タンで15回ほど使用可能)
- サイズ:272 × 89 × 89 mm
- 重量:約790g
- 容量:約470ml
- 価格:9,900円(令和7年9月現在)
スマホのスペック表みたいだけど、ちゃんとキッチン家電です(笑)
使ってみてわかったこと
「どうせ最初だけで、そのうち使わなくなるんじゃ…」と思ってたんですが、全然そんなことなかった。
- ボトルからそのまま直接飲める
- 洗い物がほぼ増えない(しかも食洗機対応!)
- コードレスでどこでも使える
つまり、ズボラな私でもラクに続けられる最高の仕組み。
私の定番レシピ

そんなミキサー生活で、今ハマっているのがこちら👇
- 冷凍ブルーベリー スプーン3杯
- バナナ 1本
- プロテイン 1杯
- 豆乳 適量
これを全部放り込んでスイッチON。
あっという間にカフェ風スムージーが完成します。
栄養素チェック ✅

この1杯、見た目はただの紫色ドリンクですが中身は栄養の塊。
- 🫐 ブルーベリー:アントシアニンで目の疲れ&老化予防
- 🍌 バナナ:エネルギー補給&カリウムでむくみ対策
- 🥛 豆乳:植物性たんぱく質&イソフラボンで美肌ケア
- 💪 プロテイン:筋肉の材料+髪・肌・爪にも必須
つまりこれ1杯で、エネルギー・たんぱく質・ビタミン・食物繊維がそろった「朝の完全食」なのです。
まとめ
結論:ミキサー買って大正解でした。
朝のめんどくささから解放されただけでなく、健康的な習慣までついてきた。
ブルーベリー × バナナ × プロテイン × 豆乳は、まさに私の「朝の黄金カルテット」。
ズボラな人こそ試してほしい一杯です。
コメント